堂島特許事務所の日常(堂島亭日乗)

知的財産関係のニュースと、実務的心覚えとをつづる。実務的情報については、できるだけ元情報の所在を記載する。弁理士の仕事に関する話はあまり書けないことがわかったので、これからはただの日記にする。
中小企業庁、中小企業技術革新成果事業化促進事業(補助金)の第2回目の公募を開始
0
    経済産業省によれば、中小企業庁は、公設試や産総研等の技術支援機関による技術支援を受け、自社が有する優れた技術の事業化に向けた技術課題を解決する中小企業を支援するため、平成18年度予算において新規採択の第2回公募を行うとのこと。

    公募期間:平成18年7月28日(金)〜平成18年8月25日(金)

    詳細については経済産業省を参照のこと。
    | 清水敏 | 補助制度 | 19:18 | comments(0) | - |

    静岡県:新産業技術フェア2006 出展申込受付中
    0
      しずおか産業創造機構では、新産業技術フェア2006 への出展申込を受付中。このページによると、そろそろ一杯になりそうだとか。
      ついでに公式ブログも訪問してみてはどうでしょう。
      | 清水敏 | イベント | 19:14 | comments(0) | - |

      静岡(浜松):知的・産業クラスターフォーラム2006 in 浜松(8/28-29)
      0
        文部科学省・経済産業省・日本経済新聞社主催の「知的・産業クラスターフォーラム2006 in 浜松」が、2006年8月28日〜8月29日の予定で、(当たり前だが)浜松で開かれるそうだ。

        詳しい話はここで。出席には申し込みが必要。
        | 清水敏 | イベント | 19:07 | comments(0) | - |

        【米国】USPTO, 口頭審理を公開へ
        0
          米国特許庁では、the Board of Patent Appeals and Interferences
          (BPAI) と the Trademark Trial and Appeal Board (TTAB)とについて、口頭審理(Oral Hearings)を公開する、と発表した。2006年8月1日から開始される。

          詳細についてはこのページを参照。

          出願人であればOral Hearingsに当事者として出席したことのある人もいるでしょうが、私はまだ経験がありません。スケジュールも分かるようなので、米国出張時に予定にいれておいたら面白いかもしれない。
          | 清水敏 | 米国関連 | 09:22 | comments(0) | - |

          図書:「荷風好日」
          0
            荷風好日
            荷風好日
            川本 三郎

            荷風について多くの本を出されている川本三郎氏の本である。とはいっても書下ろしではなく、様々な雑誌に書かれていたものをまとめたもの。そのために、重複した話も目立つが、荷風ファンにしてみればそれも逆に魅力になろうというものである。

            印象に残った話が一つ。ドナルド・キーン氏が永井荷風と話をしたことがあるというのは初耳だった。しかし、その印象がおもしろい。荷風は風采の上がらない、歯が抜け落ちた老人だったにもかかわらず、「彼の話す日本語は、私がかつて聴いたことがないくらい、美しかったのだ」というのだ。「彼の話し言葉の美しさだけは、あまりにも印象深くて忘れようにも忘れられない。」という言葉もある。

            そんな美しい日本語を話す人になりたいが、手本にしたい人がなかなかみつからなくて、残念ながらこの年までこの話し方のままである。何とか死ぬまでには美しい日本語が話せるようになりたいものだ。
            | 清水敏 | 図書 | 21:42 | comments(0) | - |

            特許庁、パソコン出願3の新しいバージョン[03.34]を平成18年9月4日にリリース
            0
              このページだが、これ以外に特にこれといった情報はない。
              | 清水敏 | 知財実務 | 18:53 | comments(0) | - |

              特許戦略懇談会の結果の概略
              0
                経済産業省では、特許戦略懇談会を7月20日に開催した。その結果の概略がこのページに掲出されている。
                | 清水敏 | 知財実務 | 17:43 | comments(0) | - |

                大阪市、「大阪・上海ビジネスライン」を開設(7月31日)
                0
                  大阪市は、大阪と上海との経済交流を図るためのウェブサイト、「大阪・上海ビジネスライン」を来る7月31日に開設すると発表した。
                  | 清水敏 | 知財実務 | 17:37 | comments(0) | - |

                  大阪府の公立小・中学校の不登校児童・生徒数
                  0
                    大阪府のこのページによると、平成18年度学校基本調査速報値結果によると、平成17年度に30日以上欠席した、府内
                    の公立中学校の不登校生徒数は7,974人、公立小学校の不
                    登校児童数は1,824人だったそうだ。傾向としては微減というところだ。

                    しかし、中学校での不登校生徒の出現率が3.7%というのにはおどろく。生徒30人に一人が不登校ということだ。小学校でも0.37%。つまり児童300人に一人が不登校。というと、小学校はたいしたことはないのか。

                    私が小学生のころ、小学校の児童は大体660人程度だったが、そのうちで不登校は一人だったはずだ。その不登校児動が私だった。

                    今となってはなぜ不登校だったのかよくわからないが、今思い出すのは、何かきっかけがあればいつでも流れにのれる、という感じを常にもっていたことだ。私の場合、それは中学校への進学だった。

                    そういう意味では、中学生の不登校については、私には語る資格はないかもしれない。不登校は病気ではない、とはいうものの、せっかくの学ぶ機会を失ってしまうわけだから、できればないほうがよいとは思う。

                    こうした問題は、現在のところ家庭の問題ということで家族にまかせきりになっているが、本人は実は家族以外のものの介入を待っている、ということもあるかもしれない。しかしケースによって状況も様々だし、なかなか一筋縄ではいかないようだ。
                    | 清水敏 | - | 17:32 | comments(0) | - |

                    「EPC条約に関する補助的規則」の2006年HTML版がEPOウェブサイト上で利用可能に
                    0
                      EPOのANCILLARY REGULATIONS TO THE EUROPEAN PATENT CONVENTIONのページを参照。

                      "List of regulations in chronological order as they have been published in the OJ EPO"等、時系列で規則が整理されているのが分かりやすい。

                      | 清水敏 | ヨーロッパ | 08:33 | comments(0) | - |

                      + 研修のお知らせ
                      (大阪中心)知財イベントカレンダーをご覧下さい。(別ウィンドウが開きます。)
                      + 補助金カレンダ(別ウィンドウが開きます)
                      補助金を網羅しているわけではありません。この情報については随時更新していますが、既に募集が終わっている場合も考えられます。自治体では予算を使い切ったら終了、というところもあります。この情報によって何らかの損害が生じても弊所は責任を負いかねます。必ず各自で情報の確認をお願いします。 愛知県 大阪府 兵庫県 京都府 香川県 静岡県 和歌山県 奈良県
                      + RECOMMEND
                      + RECOMMEND
                      + RECOMMEND
                      + RECOMMEND
                      + RECOMMEND
                      + SELECTED ENTRIES
                      + RECENT COMMENTS
                      + RECENT TRACKBACK
                      + CATEGORIES
                      + ARCHIVES
                      + 本の紹介
                      + MOBILE
                      qrcode
                      + LINKS
                      + PROFILE